占い気質とお笑い遺伝子 【エピソード2】

■ 占い気質とお笑い遺伝子~共通点は他者と心を通わす~


 

お笑いと占い。

全く共通点がないように思えますが、どちらも他者と心を通わせるという共通点があるのです。
タロットの依頼者が心を開いてくださると、より深いメッセージを受け取れるように思います。

そして、ご自身もタロットからのメッセージを生かして運命の選択をされ、夢を実現されていくようです。

『A&Kフォーチュンテラーでは、記憶の共有、夢の共有によってタロットを進行していきます』

私達占い師自身も「啓示」というプロセスでメッセージを受けとりますが、この啓示を受けとるという行為も、エゴにとらわれないクリアな意識と共有、共感という相反する意識が存在して、はじめて成立します。

一方のお笑いも、自分の行動と相手の笑いのツボと一致してはじめて「笑顔」という報酬が得られる訳です。

お笑いの根本的なテーマも、共有、共感なのです。
お笑いのライブでは、会場の雰囲気をお笑いモードにするために、前座という形で若手がネタを披露することがあります。

お笑いのライブにくるお客様は、基本的にお笑いが好きな方ですから最低限の共感はあるのですが、それでも会場の一体感、その場の空気をお笑いモードにする必要があるのです。

旅する占い師の私の役職はトーク担当です。

お笑いライブの会場をお笑いモードに変換させていく若手芸人のように、お客様の心を解放して「占いモード」に変換していくことが重要な任務だと、自覚しております。
子どもの頃のパフォーマー体質、役にたっているようです!

 

■ あとりがうには・・・・・


人生を組み立てる上で、「今、ここ」の選択と決断はとても重要になります。

しかし、個人の中の人生の全体像も同時に見ていく必要があります。

 

タロットによる一瞬一瞬の物語の組み立てが、いずれどの方向へと向かっていかなければならないのか?

最終的に仕上がる「形」を把握した上で、タロットからの啓示はなされていきます。

心を通わせているがゆえに、より精度の高い「今の選択」と「今後の未来に関わる選択」との合致点が結ばれます。

 

◇ ここが、A&Kフォーチュンテラーの特徴です。

関連記事

  1. ヨーロッパ旅紀行 イギリスへ行こう! ⑤ グラストンベリーへの旅路 〔…

  2. ヨーロッパ旅紀行 イギリスへ行こう! ⑥ 伝説の町! グラストンベリー…

  3. 京都 東寺の曼荼羅と、旅のまとめでいろいろ卒業 〈その二〉

  4. 占いをはじめた切欠~台湾旅行と四柱推命 【エピソード5】

  5. 占いをはじめた切欠~物質的価値と対価 【エピソード7】

  6. タロットリーディング タロットカードを読み解く力 【解釈編】

  7. 心を落ち着かせて~大地とつながる

  8. 占いをはじめた切欠~人生のターニングポイントに気がついて 【エピソード…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。