ヨーロッパ旅紀行 イギリスへ行こう! ⑤ グラストンベリーへの旅路 〔2〕

■ あわてんぼうの乗客とサンタクロース



なんとかパディントン駅に到着!!

(よっしゃああー、あとはチケットだ! イェイッ)

予約しているチケットを購入する段になって・・・・・・・・・・・・・・

 

ATOL「…チケットの購入の仕方、日本で調べたときのと機械が変わってるよ」

 

私「…えー😱」

 

インターネット等で調べたときと、仕様が変わってる。

なんだか、新しくなってる。

きっと新調したんだろうけど・・・・・

 

でも、やってみるしかありません。

そこへ・・・・・・

 

サンタクロース登場!!

 

サンタさんのような優しげな職員さんが、ちょうどチケットの機械をチェックするために販売機のところにやって来ました。
私「ハロー、チケット、リザーブ…」
インターネットからプリントした情報を強引に彼に見せると、
ミスターサンタ「クレジットカード?」
私達はクレジットカードを手渡すと、彼はチケット販売機にクレジットカードを挿入して、代わりに手続きをしてくれました。
チケットには「パディントン」と書いてあります!
私「サンキュー」
ミスターサンタ(笑顔)


…お礼の言葉も、そこそこに、電車のホームを探して、ダッシュです。

 

チケットの改札口でも、どのチケットを入れたらよいのか迷っていると、駅の方が優しく教えてくれて。

 

 

…なんとか電車に飛び乗り、ほっとする間もなく…電車が発車しました。

 

 
実はロンドンシティー空港から、パディントン駅の電車に乗るまでの時間が40分しかなかったそうで、とても間に合うとは思えない状況だったそうです。
私は、あえて、時間を聞かず、最善を尽くそうと思っていました。

 

(・・・・間に合ったよぉー、良かった☆)

 

きっと、40分しかないと知っていたら、あきらめていたかも知れません。
土地勘のある方なら、大丈夫な時間かも知れませんが、

イギリスの地下鉄に乗るのも、パディントン駅に行くのも初めてです。

特に地下鉄駅からパディントン駅に移動する際にちょっと迷いましたし。
とにかく、無事、第一関門は突破できました。

関連記事

  1. 運命の羅針盤-33歳、42歳、52歳の転機-美空ひばりさんから見る、「…

  2. 占いをはじめた切欠~台湾旅行と四柱推命 【エピソード5】

  3. 屋久島は運命を操作する? 不要なものを断ち切り、本当に必要な答えのみを…

  4. 占いをはじめた切欠~不思議な小部屋と黄色いおふだ 【エピソード3】

  5. 2001年のとある日のエジプト旅行~過去から今へとつながるキーワード~…

  6. 心を落ち着かせて~大地とつながる

  7. 京都 東寺の曼荼羅と、旅のまとめでいろいろ卒業 〈その二〉

  8. 占いをはじめた切欠~物質的価値と対価 【エピソード7】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。