ヨーロッパ旅紀行 イギリスへ行こう! ⑥ 伝説の町! グラストンベリーへ出発 〔3〕

■ 天使のバトンは、女神様へ渡される


 

先ほどから、優しく見守っていてくれた女性が話しかけてきました。
女性:「(英語で、たぶん)私、もうすぐ、降りるの。あと、少しでグラストンベリーよ。じゃあね✨」

 

えー

 

頼りにしてました~不安だよ~

 

(ああああああああああああああ~・・・・・・・・・・・・・・・頭、真っ白だぁ)

 

と・・・-そのとき!?

彼女が降りたあと、別の女性が話しかけてくれました。

女性2「私も、グラストンベリーに行くのよ。どこで降りるの?」

なんと! (女神様、光臨!!)

彼女(私達には女神様のように見えました)は、結局、グラストンベリーの宿泊先のそばまで送ってくれたのです✨

イギリス(UK)の方って、親切なんですね。

ロンドンシティ空港からグラストンベリーまでの道中は、わかりづらく、不安要素満載でした。

しかし困っているときには必ず親切な方々に出会い、たくさん助けていただけました。

このことだけでも、本当にラッキーで、ミラクルなことだと思っています。
このミラクル。実は、あるものに「守られていた」ということが、後程判明いたします🎵

関連記事

  1. 下鴨神社(賀茂御祖神社) 「レナウン娘」と「五穀豊穣の神様」

  2. 京都 東寺の曼荼羅と、旅のまとめでいろいろ卒業 〈その二〉

  3. 神降地(上高地)の旅 不思議な旅の始まり 【その2】

  4. 京都の街であれやこれや観光巡り  東本願寺で出会った奇跡は? 〈その四…

  5. ヨーロッパ旅紀行 イギリスへ行こう! ② スピリチュアルな旅はトアにあ…

  6. 占いをはじめた切欠~番外編 上高地の帰り道で出会った占い師 【エピソー…

  7. 占いの鑑定依頼をするタイミングは? 

  8. 伏見稲荷大社と平安京の結界 行ってみたらこんなところだった。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。