京都 紅葉の名所 通天橋で光の叡智が舞い降りる

■ 通天橋と光の言霊(メッセージ)


光明院さんの厳かな雰囲気を味わった後、タクシーに戻ると、
予定以外のサービスで近くにある東福寺さんの「通天橋」に案内していただきました。

ここは、紅葉の名所で秋になるとたくさんの観光客でにぎわうそうです。
早春、早朝の時間帯のために、全く人がいなかったので、のんびり散策できました。

 

こちらでも、ミラクル写真!

光の柱と、私の体から黄色い光?

…今まで関西でたくさん啓示を受けたり、発熱したり、せっかく旅行に来たのにご飯が食べられなくなってしまった、あとり。

 

最終日に、やっと、いろいろな物から解放されたようです。

KOTOLI「ご卒業、おめでとうございます!」
ATOL「ありがとうございます!」
KOTOLI「今日は、とってもスムーズに進行しているね。京都編、卒業だね✨」
ATOL「そうだね!」

タクシーに戻り、記念にタクシーの前でドライバーさんに写真をとってもらいました。タクシーのナンバーが「1122」いい夫婦。
これは記念だ!と撮影してもらったら…。

「…あ‼」

 
ドライバさんの手から、あとりのスマートフォンが落下…。

なんと!

液晶画面が割れてしまった💦💦
大、大、大、大ショック~

結果的に、割れたのは液晶画面保護のシートだけだったのですが、その時は判断つかずに大ショックでした。

■ 東福寺 通天橋
所在地 京都府京都市東山区本町15丁目778
ホームページ http://www.tofukuji.jp/

関連記事

  1. 菅原道真番外編、運命の飛梅伝説

  2. 2001年のとある日のエジプト旅行~12年前のエジプト旅行と「今」~

  3. 占いをはじめた切欠~不思議な小部屋と黄色いおふだ 【エピソード3】

  4. 神降地(上高地)の旅 不思議な旅にいざなわれて 【その1】

  5. 変化変容

    出会いの中にある運気を呼び寄せる法則

  6. 占いをはじめた切欠~占い師としての風杜あとりとその師匠 【エピソード1…

  7. 屋久島は運命を操作する? 不要なものを断ち切り、本当に必要な答えのみを…

  8. 占いをはじめた切欠~アルゼンチンタンゴが結んでくれたご縁 【エピソード…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。